風呂の残り湯ではなく、きれいなお湯を洗濯に使うためのアイテムを紹介します。
使用するアイテムはタカギ製のG490 全自動洗濯機用分岐栓 です。

本来の使用方法は公式ページから引用ですが、洗濯機へのホースからホースへ分岐するための部品です。

製品内に逆流防止弁はついていないので、給水側の元栓を閉めて、散水側から水圧をかけると洗濯機側に通水するので、以下のような水の流れとなります。

散水側を給湯器の栓などに接続すれば、きれいなお湯を洗濯に使うことが出来ます。
メーカーの想定ではない使い方ですので、使用する場合は自己責任にてお願いいたします。